新着情報
blog
夏になると「目が重い」「かすむ」「しょぼしょぼする」と感じやすくなります実は、夏ならではの環境が 眼精疲労 を招いているんです 【主な原因】1. 強い紫外線2. 冷房による乾燥3. 温度差による自律神経の乱れ4. デジタル機器の長時間使用 …
こんにちは(^^)ゆかです ◆ 夜中に起きてしまう原因、実は… 1 自律神経の乱れ → 交感神経(活動モード)が夜になっても優位になっていて、眠りが浅くなりがち。 2 ストレスや不安 → 脳が「安心できてい…
耳垢には大きく分けて【乾いたタイプ】と【湿ったタイプ】があります湿ったタイプの耳垢は、汗や皮脂の分泌が多い方に多く、ベタつきやすいのが特徴です さらに、夏など湿度の高い季節は耳の中も蒸れやすく、耳垢が耳の皮膚にピタッとくっついてしまうことも…これが「耳垢が取れにくい」「耳が詰まった感じがする」原因の…
夏は汗や湿気で耳の中も蒸れやすく、耳垢がベタついたり、かゆみや違和感が出やすい季節です放っておくと耳が詰まった感じや、炎症につながることも… そんな時におすすめなのが イヤーエステ(^o^)/専門のケアで耳の中をすっきり整えると、通気性も良くなり、かゆみや不快感の予防にもつながります◎ 【…
こんにちは(^^)ゆかです ドライヘッドスパで頭・耳・首まわりをほぐすと… ◎副交感神経(リラックスモード)が優位になる ◎脳の緊張がゆるむ ◎血流が良くなり、酸素がしっかり届く→ 結果:脳が“安心”して、深い眠りに落ちるような状態に 寝落ち=自律神経がやっと…
こんにちは(^^)ゆかです 先日、友達の新居でホームパーティをしました(*^^*)みんなで色々美味しいものを持ちあって時間を気にせずゆっくりトーク&イート(*´▽`*) 気が明るい人達の集まりだったので終始笑って陽気に過ごせました(*^^*) こういう時間がありがたいです(^-^) 【福井ドライヘッ…
お休みの日にお客様から教えていただいた、加賀にある『東山ボヌール』さんに行ってきました♪ ビーフシチューが有名なお店で、緑に囲まれているおかげで暑い日でも涼しさを感じながら、ほっぺたが落っこちるほど美味しいビーフシチューをいただきました(^o^) 山から海の方に降りて、甘味を求めて、ずっと行ってみた…
こんにちは(^^)ゆかです 先日のミーティング休憩で、みんなでお弁当をいただきました(^-^)お弁当を食べながらワイワイお話をして、日頃ゆっくり話せないことや、新メンバーとの交流、とってもとっても楽しかったです(*^^*) 一緒に働く仲間って、仕事に向き合う姿勢や人間性を作る、とっても大きな存在。 …
こんにちは(^^)ゆかです 新店舗になって新たに設置されたカウンター!!素敵ーー!!! サロンのロゴも入って、入店したら目が行きます(^-^) 可愛いロゴと共にお客様のご来店を一緒にお出迎えさせていただきます(*^^*) 【福井ドライヘッドスパ・イヤーエステ】ドライヘッドスパ×イヤーエステ専門店MI…
「耳がムズムズしてかきたくなる…」そんな経験、ありませんか?実は耳のかきすぎは逆効果!痒みや炎症の原因になることもあります 耳が痒いときは ○耳かきは我慢!!○綿棒は奥まで入れず、入り口を優しく○乾燥が原因なら保湿ケアを○お風呂後は水分をしっかり拭き取る それでも痒みが続くときは、外耳炎や耳カビの可…
体の60%は水分水をしっかり摂ることで、代謝アップ・疲労回復・むくみ予防にもつながります○ 特にイヤーエステ・ヘッドスパ後は、巡りが良くなるタイミングですぜひ1日はのお水を意識して飲んで、スッキリ感を長持ちさせてくださいね 内から潤って、心もカラダも軽くなります 理想的な水の摂取量は、1日あたり1….
こんにちは😊ゆかです お客様からMINÉLUのイメージカラーである、Navy×Beigeの花束をいただきました✨️ 青薔薇は染めるのに時間がかかり、簡単に手に入らないのでどれだけ手の込んだ贈り物かが伝わります🥹💎 こうしてサロンのことを思い、一緒に喜びを共感してくださるお客様。。感謝で胸いっぱいです…